教科書の筆者や偉人の顔写真・肖像画への落書きが上手すぎる

2022年7月16日

国語教科書の筆者紹介写真や歴史教科書の偉人顔写真、人物像へ落書き

定番の髪の毛増毛だけじゃない、天才落書きニストによる作品紹介

皆さんは学校の教科書の人物顔写真や人物像の顔に落書きとかいう、悪事をしてましたでしょうか?私はしてました。更に教科書の一番下の余白、フッダー部分には、自作の漫画を1ページ1コマずつ書いていたという、とんでもないやつでした。パラパラ漫画ではなく、ちゃんとしたストーリー漫画でした。

顔への落書きといえば、凡人以下の画才しかない私にできるものと言えば、髪の毛増毛、ひげをつける、頬に切り傷と縫合後を付けてやくざ風にする、真っ黒のサングラスでタモリ風にする程度でしたが、現代風の落書きで、天才的な落書きニストによる落書きは、芸術の一分野に達しています。それをまとめた動画をご紹介したいと思います。ここでは、私が特に面白いと思った作品を紹介します。他にも優秀な作品が多くありました。

夏目漱石と芥川龍之介が揃ってホスト風に落書きされる

夏目漱石
夏目漱石、本名夏目金之助(1867~1916)です。国語の教科書からでしょうかね。
芥川龍之介
こちらは、芥川龍之介(1892~1927)です。こちらも国語の教科書の作品巻末にある、筆者の紹介からの顔画像でしょうか。この両名が、ホスト風に落書きされています。もしこの両名が、平成に生まれていたとしたら、20代はこんな感じだったのでは?かも知れないと思わせる画力です。

ペリー提督がペリヴァイ兵長に落書きされる

Matthew Calbraith Perry
マシュー・カウブレイス・ペリー提督(1794~1858)です。アメリカ人でありながら、日本人ならば多くの人が知っている日本史の超重要人物ですが、彼の本国アメリカではほとんど無名の人物です。と、昔、アメリカ横断ウルトラクイズに彼の子孫の女性が登場した時に言っていたのを覚えています。
ペリヴァイ兵長
ペリヴァイ兵長にされました。約束しよう、俺は必ず日本を開国させると本当に言ったのでしょうかね。

確かに顔が似ている二人だという事を証明するような落書き

山縣有朋
山縣有朋(1838~1922)です。元帥陸軍大将、第3代、第9代内閣総理大臣です。この偉人が、平成のテレビによく出ていたあの人に似ているんですね。それを証明してくれるような落書きでした。
山縣有朋
山縣有朋の顔を全く崩すことなく手を加えられた落書き。この人物は?わかりますか?

平成後期から令和ならではの、中国の偉人を霊夢にした落書き

杜甫を霊夢に落書き
中国の詩人、杜甫(712~770)は唐時代の人物なので、肖像画です。この中国を代表する偉人を平成後期から令和の人なら知っている、しかもこのゆっくり動画で聞き取り役をしている霊夢にしてしまったらくがきです。しっかり神社の巫女さんになってますね。

鳥山明先生はこの写真をモデルにしたのじゃないかと思えるほどの秀作落書き

高村光太郎
最後にご紹介するのは、高村光太郎(1883~1956)です。詩人、歌人、彫刻家、画家と多彩な人物です。この顔写真を鳥山明先生の代表作、ドラゴンボールのある人物にしてしまった落書き。私個人は、これが一番笑いました。もし授業中にこれを見せられたとしても、大声で笑いだす事間違いなし。ドラゴンボールを見たことがある人ならば、これだけで誰にされたかわかるのではないでしょうか?その位もともと似ているように思えます。鳥山先生がこの写真を基にキャラクターを作られたとしても納得しちゃいますよ。


【面白画像】教科書の落書きが面白すぎるww力を持て余した者達の遊び【ゆっくり】

「面白い」は正義、ナニオさんのチャンネル