1月31日締切、大安場史跡公園から出土した、まるで猫の頭のような謎の土製品、愛称募集
用途不明な土製品が発見され、その愛称一般公募大安場史跡公園
福島県郡山市田村町にある、史跡です。1991年に発見された大安場古墳群1号墳はその後、阿武隈川流域では最大級の古墳であり、また前方後方墳としては東北地方全体で最大規模の古墳であ ...
鞆幕府、足利義昭が京都から追放された後の亡命政権11年間まとめ
副将軍に毛利輝元、追放されても征夷大将軍の義昭が鞆の浦(とものうら)で幕府を開く室町幕府最後の将軍、足利義昭が中国地方、今の広島県で幕府再興を目指す
1573年、室町幕府第15代将軍足利義昭は、織田信長との戦いに敗れて京都を追放されまし ...
滋賀県が信長の建てた安土城復元を検討しているそうです
1579年築城1582年焼失、3年間しかなかった、安土城
滋賀県近江八幡市にあった、織田信長公が築城した安土城を復元しようと、滋賀県が検討しているそうです。国の特別史跡になっておりますが、現在は石垣の一部が残るのみ。どのような城だったか ...
2020年大河ドラマ「麒麟がくる」主役が明智光秀です
「敵は本能寺にあり」主君信長に謀反した明智光秀が2020年大河ドラマで主役に
NHKの大河ドラマ2020年の主役は明智光秀です。今までの大河ドラマでは、主君の織田信長に優秀と認められながらも、本能寺の変直前では他の配下の面前で足蹴りにさ ...